«Headline
Author

ROCK ON PRO
渋谷:〒150-0041 東京都渋谷区神南1-8-18 クオリア神南フラッツ1F 03-3477-1776 梅田:〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西2-2-1 東梅田八千代ビル1F 06-6131-3078
Pro Tools | Carbon 付属 Pro Tools Studio 年間サブスクリプション(永続パラシュート付き)のライセンス更新について
AVID Pro Tools | Carbonには、Pro Tools Studio(旧 無印Pro Tools)”年間サブスクリプション版(永続パラシュート付き)”が標準で付属しています。更新の時期が近づいている、あるいは既に期限切れとなってしまっており、Pro Toolsを最新版にアップデートするために「どのライセンスを選べばいいか分からない!」と迷われている方も多いのではないでしょうか。本記事ではCarbonに付属のPro Tools を継続的に使用する場合のライセンスの選択をご利用パターンに応じて解説いたします。
※1 Carbonの初回登録時に、「新規サブスクリプション」か「既存(既に別途購入済み)の永続版ライセンスの更新」かを選択されていると思います。本記事は前者の「新規サブスクリプション」を選択された方向けの内容となります。
※2 また、Carbonは2021年にPro Tools Ultimate永続ライセンス付プロモが実施されていますが、その時に提供されたPro Tools Ultimate永続ライセンスは上記のCarbonに本来付属しているPro Toolsとは全く独立して使用/プラン継続可能なものです。つまり、プロモ時にCarbonをご購入したお客様は、Pro Tools StudioとPro Tools Ultimateの2つのライセンスを所有していることになります。この2つのライセンスを混同されないようにご注意ください。(Pro Tools Ultimate永続版の年間プラン更新はこちら)
「常に最新版を利用できる状態をキープしておきたい!」という場合は、有効期限が切れる前にCarbon付属ライセンス用のサブスクリプション更新を行なってください。この場合、各種特典プラグイン等も継続してご利用可能です。
最新のPro Tools Studioで常に作業が可能です。 HEAT、Avid Complete Plugin Bundle、Synth Cell、 Groove Cellを継続して使用できます。 Inner Circle 特典も継続されます。
製品名:Pro Tools | Carbon ™PT Software Renewal (9938-31063-00)
Rock oN Line eStore 購入ページ:https://store.miroc.co.jp/product/74584
「今のバージョンで必要十分!(※)」という方は、何もしなければそのまま永続パラシュート状態へと移行します。一般に販売されているサブスクリプション版は、有効期限が切れるとライセンスが無効となり、Pro Toolsが起動できなくなってしまいますが、Carbonに付属するPro Toolsライセンスは最後のバージョンで引き続き使用可能です。これが”永続パラシュート”と呼ばれている理由ですね。ただし、下記の通り、各種特典プラグインは使用できなくなってしまいますので、「それでは困る!」という方は更新をお忘れなく。
Pro Tools Studio サブスクリプションの有効期限が切れた時点のバージョンで「凍結」されますが、その状態で引き続き使用可能となります。 HEAT、Avid Complete Plugin Bundle、Synth Cell、 Groove Cellは使用できなくなります。 Inner Circle特典も無効となります。
既に有効期限が切れてしまい、永続パラシュート状態 (=有効期限の切れた永続ライセンス状態)となってしまっているという方もご安心を!この場合、永続ライセンス用 再加入版を購入することで、以降はPro Tools Studio 永続ライセンスとして使用&更新可能になります。ただし、この場合、これまでサブスクリプション版だったものが永続版となりますので、Inner Circleの特典は受けられませんのでご注意を。
期限切れのCarbon付属のPro Toolsは、永続版再加入版を利用すること最新のPro Tools Studioへとアップグレード可能となります 永続版更新を行う事で、Pro Tools Studio永続版として、年間ライセンス有効中は常に最新の状態で利用可能となります。 HEAT、Avid Complete Plugin Bundle、Synth Cell、 Groove Cellが使用可能となります。 Inner Circle特典はサブスクリプション版の特典のため、永続版では使用できません
製品名:Pro Tools Studio Annual Perpetual Upgrade & Support Plan Electronic Code – GET CURRENT (9938-30005-00)
Rock oN Line eStore 購入ページ : https://store.miroc.co.jp/product/55425
製品名:Pro Tools Studio Perpetual Annual Updates + Support Electronic Code – RENEWAL (9938-30003-00)
Rock oN Line eStore 購入ページ : https://store.miroc.co.jp/product/55428
1. サブスクリプションを更新する場合
>> Carbon付属ライセンス用のサブスクリプション更新を購入することで、Pro Toolsの最新バージョンや各種特典プラグイン、Inner Circle特典を引き続き利用可能。
2. サブスクリプションを更新しない場合
>> “永続パラシュート”状態へと移行。各種特典プラグイン、Inner Circle特典は使用不可に。
3. すでに永続パラシュート状態で、 最新版にアップデートしたい場合
>> Pro Tools Studio 永続ライセンス用 再加入版を購入。ただしライセンスはサブスク→永続版へ変更のため、Inner Circle特典は使用不可に。
※Pro Tools再加入版の具体的なアクティベーション方法に関しては、以下をご参照ください。
Pro Tools 再加入版 (Reinstatement)のアクティベーション方法
上記のように、Carbonに付属のPro Toolsの場合、プラグインや特典の使用権の差異こそあれ、基本的にはどのような選択をなさっても、Carbonハードウエア自体を利用できなくなるといった心配はございませんのでご安心ください。
Carbonのライセンス更新に関して、ご不明な点などございましたら、下記コンタクトフォームよりお気軽にお問い合わせください。