«投稿
Author

ROCK ON PRO
渋谷:〒150-0041 東京都渋谷区神南1-8-18 クオリア神南フラッツ1F 03-3477-1776 梅田:〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田 1-4-14 芝田町ビル 6F 06-6131-3078
Pro Tools 7.x とMac OS X 10.4.9の互換性情報
Mac OS Xの最新版であるMac OS X 10.4.9は、現在のところdigidesign製品での使用がサポートされていません。
もし何らかの理由でMac OS X 10.4.9をインストールしなくてはならなくなった場合、以下の注意書きをお読みになった上でのアップデートを行って頂く必要が有ります。
Mac OS X 10.4.9を使用される場合の注意点
- Mac OS X 10.4.9 Deltaアップデートする、Appleのソフトウェア・アップデートを使ってのアップデートは絶対行わないで下さい。アップデータのインストールを行う場合は、必ずMac OS X 10.4.9 Comboアップデーターをご利用下さい。
- もし既に自動的にアップデートされてしまった場合は、再度Comboアップデーターをダウンロードし、上書きでインストールして下さい。
- もしお手持ちのMacに既にMac OS X 10.4.9がプリインストールされている場合でも、Mac OS X 10.4.9 Comboアップデーターをダウンロードし、インストールして下さい。このアップデーターをされないと、Pro Toolsを起動する事が出来ません。
Pro Tools 7.xとMac OS X 10.4.9での不具合について。
Pro Toolsのみならず他のアプリケーションでも同様ですが、ソフトウェア・アップデートでOSをアップデートしてしまいますと、正しくアプリケーション情報を認識する事が出来ず、正しいアップデート作業が行われないために、システムが不安定になったり、アプリケーションが予期せず終了するといったことが発生することがあります。
今回のケースでは、このソフトウェア・アップデートにより、Pace社のコピー・プロテクションのソフトウェアが正確にアップデートされないという問題がおこっております。
この問題は、現在Pace社とApple社によって把握されており、改善の為の検証が行われています。
詳細はdigidesign社のWEBサイトでもご覧いただけます。>>