«投稿
Author
ROCK ON PRO
渋谷:〒150-0041 東京都渋谷区神南1-8-18 クオリア神南フラッツ1F 03-3477-1776 梅田:〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田 1-4-14 芝田町ビル 6F 06-6131-3078
FOCUSRITE ISAの響宴!ISA-ONE/220/828 Digitalを大特価放出!Pro ToolsユーザーにはForte Suiteプレゼント!
伝説のFOCUSRITE FORTEコンソールの回路を受継いだ、珠玉のISAシリーズを驚きの数量限定特価にて大放出!
Rupert NEVEデザインによる伝統的なトランス回路を搭載したISAシリーズは、独自のカラーを持つサウンドと、現代の基準を大幅に凌駕するクオリティを同居させる、究極のアナログ・デバイスを体現しています。
それぞれこの機会ならではの価格を実現するだけでなく、ISA 828 Digitalをお買い上げの場合、Pro Toolsユーザーの方には、さらにコンソール・モデリング・テクノロジーの結晶とも言えるプラグイン、Forte Suiteをプレゼント!今すぐお問合せ下さい!
お見積もり、ご相談は、下記お問い合わせフォーム、または お電話(03-3477-1776)/FAX(03-3744-1255)メールにてもお待ちしております。
営業担当:岡田、梓澤、前田までお気軽にどうぞ。
FOCUSRITE ISAシリーズとは?
Focusrite社の名を世界中に轟かせたForteコンソールからチャンネル・モジュール部を製品化したのが、同社を象徴するフラッグシップ、ISA シリーズです。特筆すべきSN比の良さと周波数帯域の広さ、自然で品の良いEQ、デジタル環境への着実な適応…そのハイファイで透明感溢れるサウンドとと もに世界中のエンジニアから評価されています。
FOCUSRITE ISA 220
ISA 220 は、多くのレコーディングスタジオで使用されているアナログ・プロセッシングの最高峰 “ISA 430” の主要部から、セッションワークに必要な機能のみを、2Uラックスペースに凝縮しました。レコーディング、ステージング用のプロフェッショナル・チャンネ ルストリップとして幅広く活用していただけます。 HDR環境での入力チャンネルの使用も考慮し、ユニークな機能を追加したコンプレッサーと、新規3バンドリミッター回路を搭載しました。
FOCUSRITE ISA 220スペック
Mic 入力特性
- ゲインレンジ:0 〜 60dB (10dBステップ)
- ノイズ:123dB EIN with 150Ω、入力インピーダンス60dBゲイン
- 歪み率:0.0008%
Line 入力特性
- ゲインレンジ:+10〜+40 dB 可変
- 入力インピーダンス:>1MΩ
Compressor(コンプレッサー)
スレッショルドレンジ:−28dB〜+12dB
- レシオ:1.5:1〜10:1
- スロープ:Soft knee
- アタック:500mS〜25mS
- リリース:100mS〜4S 又はauto (プログラム・ソース依存型)
De-Esser(ディエッサー)
- スレッショルドレンジ:22dB
- 周波数レンジ:2K2〜9K2
- センター周波数のレシオ:2:1
Limiter(リミッター)
- レンジ:20dBu
- レシオ:∞
- アタック:周波数依存型
サイズ・重量
- (W)484×(H)85×(D)250 mm、7kg
FOCUSRITE ISA 220 数量限定特価 ¥138,000
FOCUSRITE ISA 828 Digital
Focusrite の真骨頂、入力トランスを採用したデュアルゲイン設計のマイクプリアンプ8機を2Uラックスペースに納めました。8×マイク&INST入力、8×ライン入力、8×アナログ出力を可能にしました。各デジタル出力フォーマットがサポートされたオプショナルADコンバーターの搭載により、ProTools やデジタル・ワークステーションへの接続が容易です。トラディショナルなマイクプリとしても、放送局、中継車、ポストプロダクション、ツアーサウンド、音響設備等、幅広い用途に最適な8chマイクプリです
FOCUSRITE ISA 828 Digitalスペック
Mic 入力特性
- ゲインレンジ = 0dB~60dB、10dBステップ
- 入力インピーダンス=Low 600Ω、ISA 110 1400Ω、Med (Medium) 2400Ω、High 6800Ω
- EIN (入力ノイズ) = -126dB:60dBゲイン、150Ωターミネート・インピーダンス、22Hz/22kHz バンドパスフィルター使用
- ユニティーゲイン時のメイン出力ノイズ (0dB) = -97dBu 22Hz/22kHz バンドパスフィルター使用
- 最大ヘッドルーム時(9dBu)のS/N 比 = 106dB
- THD (ゲイン=30dB) = 0.0008%:1kHz -20dBu入力信号、22Hz/22kHzバンドパスフィルター使用
- 周波数特性 最小ゲイン時 (0dB) = 10Hz(-0.5dBダウン)~110kHz(3dBダウン)
- 周波数特性 最大ゲイン時(60dB) = 3dB down at 16Hz(3dBダウン)~85kHz(3dBダウン)
- CMRR=91.8dB (Channel 1, 1kHz、最大ゲイン)
- チャンネル間クロストーク:10dB@1kHz入力->chA、chB出力 =102dBrA。10dB@10kHz入力->chA、chB出力= 84dBrA
Line 入力特性
- ゲインレンジ = -20dB~+10dB 10dBステップ
- 入力インピーダンス= 10kΩ、10Hz~200kHz
- ユニティーゲイン時のメイン出力ノイズ (0dB) = -96dBu、22Hz/22kHzバンドパスフィルター使用
- 最大ヘッドルーム時(24dBu)のS/N 比 = 120dB
- 0dBFS (+22dBu)時のS/N 比 = 118dB
- THD(ユニティーゲイン時 0dB)= 0.001%:0dBu入力 22Hz/22kHzバンドパスフィルター使用
- 周波数特性(ユニティーゲイン時 0dB)=10Hz(0.3dBダウン)~122kHz(2.5dBダウン)
インストルメント入力特性
- ゲインレンジ = 10dB~40dB 可変
- 入力インピーダンス:High >1MΩ、Low > 300kΩ
- 最小ゲイン時のノイズ(+10dB) = -90dBu、22Hz/22kHzバンドパスフィルター使用
- 最大ゲイン時のノイズ(+40dB) = -62dBu、22Hz/22kHzバンドパスフィルター使用
- THD(最小ゲイン時 +10dB) = 0.002%:10dBu入力信号、22Hz/22kHzバンドパスフィルター使用
- 周波数特性 10dBゲイン -10dB入力 = 10Hz-200kHz +/- 0.6dB
- 周波数特性 40dゲイン -40dB入力 = 10Hz(-2.5dBダウン)~200kHz(0dB)
- インプット・メーター
- 0dBFS(トリムセンターポジション) = +22dBu 測定ポイントHPFの後、インサートSEND出力の前LED 表示レベル
- 0= +22dBu
- -2= +20dBu
- -6= +16dBu
- -12= +10dBu
- -18= + 4dBu
- -42= – 20dBu
- 0dBFS調整範囲:+18dBu to +26dBu
ハイパス・フィルター
- ロールオフ = 18dB/octave 3 pole filter
- ロールオフ周波数 = 75Hz (3dBダウン)
サイズ・重量
- (W)484×(H)85×(D)305 mm、8.84kg
FOCUSRITE ISA 828 Digital 数量限定特価 ¥258,000
FOCUSRITE ISA-ONE
ハイファイで美しいと賞賛される伝統の“ISAサウンド”が、持ち運び可能なマイクプリとして登場しました。ISA One は、プリアンプ回路にオリジナルの Focusrite Forte コンソールや ISA 110 同様の「Lundahl L1538トランス」を採用。ISA 110 と同じインピーダンス設定を含む、4種類のマイク入力インピーダンス切り替え機能を搭載しています。CUEミックスやInst用のDI機能など、DAW環境を意識した仕様の本機は、オプションの Digital Board 430 ll との組合せで、24bit / 192kHz、119dBの高ダイナミックレンジを誇るステレオADコンバーターを内蔵することができます。
FOCUSRITE ISA-ONEスペック
マイク入力部
- ゲインレンジ = 0dB ~ 60dB/10dBステップ、+ 20 dB 可変
- 出力ノイズ(メイン出力)= -97dBu (ユニティーゲイン 0dB/22Hz/22kHz バンドパスフィルター)
- THD (30dBゲイン) = 0.0009% (1kHz -20dBu入力信号、22Hz/22kHzバンドパスフィルター)
- 入力インピーダンス:Low = 600 Ohms、ISA110 = 1400 Ohms、Mid = 2400 Ohms、High = 6800 Ohms
- EIN (入力ノイズ) = -126dB (60dBゲイン/22Hz/22kHz バンドパスフィルター)
- S / N (最大ヘッドルーム 9dBu) = 106dB
- チャンネル間クロストーク: 10dB@1kHz入力→chA、chB 出力 =104dBrA. 10dB@10kHz入力→chA、 chB 出力 = 84dBrA
ライン入力部
- ゲインレンジ = -20dB ~ +10dB/10dBステップ、+ 20 dB 可変
- 出力ノイズ(メイン出力)= -96dBu (ユニティーゲイン 0dB/22Hz/22kHz バンドパスフィルター)
- THD (ユニティーゲイン0dB) = 0.001% (0dBu 入力信号/ 22Hz/22kHzバンドパスフィルター)
- 入力インピーダンス= 10kΩ / 10Hz ~ 200kHz
- S / N (最大ヘッドルーム 24dBu) =120dB
- S / N (0dBFS +22dBu) = 118dB
インストルメント入力部
- ゲインレンジ = 10dB ~ 40dB 連続可変
- 入力インピーダンス:High = 1MΩ以上、Low = 300kΩ以上
- 最小ゲインでのノイズ (+10dB) = -92dBu (22Hz/22kHzバンドパスフィルター)
- 最大ゲインでのノイズ (+40dB) = -62dBu (22Hz/22kHzバンドパスフィルター)
- THD (最大ゲイン10dB) = 0.001% (10dBu入力 / 22Hz/22kHzバンドパスフィルター) ハイパスフィルター
- ロールオフ = 18dB per octave 3 pole filter
- 75Hz固定 3dB ダウンメーター
- VU メーター(+10dBu ~ +26dBuの範囲で調整可能。)
- ピークLEDメーター0dBFS(センターディテント・ポジション)+10dBu ~ +26dBu 0dBFS設定が可能。
その他
- (W)220 x(H)104 x(D)250-290 mm / 3.9 kg
- 専用フライトケース付属
FOCUSRITE ISA-ONE 数量限定特価 ¥69,800
FOCUSRITE Forte Suite
Pro Tools HD専用 TDMプラグイン
さらに、ISA 828 Digital特価品をご購入の方で、Pro Tools HDユーザーの方を対象にプレゼントされる、Focusrite Forte Suiteは、レコーディング・コンソールの銘機「Focusrite Forte」のモジュール部分である「ISA 110、ISA 130」をベースとしたPro Tools用のTDM/RTASプラグインです。Forteコンソールに搭載されている6バンドEQ、コンプレッサー、ディエッサー、ノイズ・ゲートをサイドチェーンやフィルターを含む各コントロールまで余すことなく再現し、チャンネル・ストリップとしてだけでなく、「ISA110 EQ」「ISA130ダイナミクス」「ISA130コンプレッサー」として個別に使用することができます。
HRTM (High Resolution Time-domain Modeling)
これらの機器のモデリングにはFocusriteのHRTM (High Resolution Time-domain Modeling)と言う技術が使用され、各オリジナル機器の反応や設定による歪みのキャラクターが再現されるようプログラムされています。
また、量子化ノイズなどもアルゴリズムで解消し、全プロセッシング48bitレゾルーションの高いシグナル・クオリティーを実現しました。
このようなビンテージ・サウンドの再現方式により、Focusriteの代表的なPro Toolsプラグイン「D2」「D3」よりもオリジナルに近いFocusriteサウンドをお届けできるようにデザインされています。コンプレッサーは複数のチャンネルでの同時使用に対応しており、7.1サラウンドにも対応しています。
営業担当:岡田、梓澤、前田までお気軽にどうぞ。