«投稿
Author

ROCK ON PRO
渋谷:〒150-0041 東京都渋谷区神南1-8-18 クオリア神南フラッツ1F 03-3477-1776 梅田:〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田 1-4-14 芝田町ビル 6F 06-6131-3078
Daniel Lanois初監督作品<Here Is What Is>公開情報
現在U2のレコーディングをモロッコで行っているDaniel Lanois。Epitaph Records傘下のAnti(Epitaph傘下とありますが、こちらはアメリカン•ルーツ系作品がメインのレーベル。ハードコア系ではありません。)に2003年に移籍以来、精力的にSolo作品を発表。2003年およそ10年ぶりとなるフル•アルバムShine、2004年にはそれまで割と有名なコレクター•アイテム(僕自身は過去eBayで200ドルで購入した経験あり。)として有名だった未発表インスト集Rockets、2005年旧所属レーベルであるWarnerで1989年リリースの初Solo作Acadieをジャケット違い(彼自身のWEBサイトでは直筆サイン入りCDが販売されています。)をリイシュー、そして同年にはインスト集Belladonnaをそろぞれリリース。ここ数年話題が絶える事がなかったDaniel Lanoisですが、先週オフィシャル•ニュースで更なるビッグ•ニュースが発表に。
来る9/6から開催されるToronto International Film Festival(もちろんカナダで開催)でDaniel Lanois初監督作品(共同監督としてAdam VollickとAdam Samuelsがクレジット)となる<Here Is What Is>がプレミア公開されるとのこと。現在彼のオフィシャル•ウェブ•サイトで<Here Is What Is>のトレイラーが公開されていますが、内容はLouisiana州ShreveportにあるZion Baptist Churchへ朋友Brian Enoと昨年末に訪れ際の映像や前述U2がらみかモロッコ訪問の様子がメインとなっているようです。もちろん音楽は全てDaniel Lanoisがてがけ新曲Here Is What Isもほんの少しトレイラーで聞く事が可能(名曲の匂いが…)。ゲスト•クレジットには元The BandのGarth Hudson、一時は恋人説(?)もあったカントリー•シンガーの大御所Emmylou Harris、映画<Sling Blade>繋がりの俳優Billy Bob Thorton(ちなみに俳優業と並行してミュージシャンとしても活動)、名作Yellow Moon以来の関係でしょうNeville BrothersからAaron Nevilleその他U2やSinead O’Connor等の名前が見受けられます。正直トレイラーだけでは全貌が不明なのですが、これまでDaniel Lanois唯一の映像作品<Rocky World>が廃盤状態の今、彼自身の活動状況を知る上で非常に重要な作品であることは間違いないでしょう。と彼のライブを一度も観た事が無い私岡田は思っております。