«Headline
Author

ROCK ON PRO
渋谷:〒150-0041 東京都渋谷区神南1-8-18 クオリア神南フラッツ1F 03-3477-1776 梅田:〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田 1-4-14 芝田町ビル 6F 06-6131-3078
Avid EUCON2025.3 リリース
Avidコントロールサーフェイスとアプリケーションを繋ぐ独自プロトコルEUCONの最新ver、EUCON 2025.3がリリースされました。
◎Avid S1
・Dock装着していないS1ユーザーは、ハイブリッド・モードのAvid Controlを使用して、ノブや画面の内容について明確なグラフィック・フィードバックを得ることができるようになりました。
これにより、S1の機能やノブがAvid Controlで現在選択されている機能のミラーリングが可能となりました。
この機能を有効にする手順
1. Avid Controlを開く
2. チャンネル・ビュー設定に移動する
3. [Sync Function with S1]を有効にする
・Cubase / Nuendo ユーザーは、クイックコントロールを使用してページ移動する必要がなくなりました。S1のAuxを押し続けると、自動的にチャンネルモードになります(現在のPro ToolsのEQやDYNと同様)。
◎Avid S4 / S6
・ディスプレイモジュールにメーターズーム機能が追加
メーターズームコントロールとソフトキーを使用すると、ソフトキーを使用してS6のメーターの上部、下部、または中央にズームして、メーター情報をより詳細に表示できるようになりました。
・マスターモジュールのセッションロードオプションの強化
ロードセッション/タイトルオプションを使用すると、セッションロード時にポップアップを介してロードするコンテンツ(レイアウト、設定、ノブマップなど)を簡単に選択できるようになりました。
また環境設定の自動ロードを無効にすることで、セッション間の移行をよりスムーズにすることができます。
その他細かなバグフィックスなどは2025.3 リリースノートをご確認ください
過去のEUCONアップグレードはこちら
Avidコントロールサーフェスも日々アップデートされており、作業の効率化につながるツールとしてさらに活躍してくれることでしょう。Avid製品やEUCONネットワークに関するご相談はROCK ON PROまでどうぞ。