«投稿
Author

ROCK ON PRO
渋谷:〒150-0041 東京都渋谷区神南1-8-18 クオリア神南フラッツ1F 03-3477-1776 梅田:〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田 1-4-14 芝田町ビル 6F 06-6131-3078
オーディオ入出力の充実したビデオ・インターフェイスMOTU V3HD発表!
今やHD/SDを問わず、業界標準となった感のあるDVCPROコーデック。その軽快なハンドリングと画像の美しさは、アテネ・オリンピックで採用された実績を誇ります!
今回ご紹介のMOTU V3HDは、オーディオでの実績と経験をふんだんに取込み、幅広く使われているDVCPROコーデックに対応したビデオ/オーディオ・インターフェイスとして発表されています。
最大の特徴は、AJA、Blackmagic designと比較しても、さすがMOTU製品ならではのオーディオの充実振りでしょう!24Bit/192kHz対応はもちろんのこと、32chもの入出力を備え、ステレオミックスはもちろん、サラウンドミックス、マスタリングまで幅広く対応します。また、スタンドアローンでのオーディオIFとしても動作するので、様々な使い方が期待出来ます。
FireWire400/800にてMac/PCとの接続を行い、DVCPRO/DVCPRO 50のSDコーデックはもちろん、Macの内蔵SATAドライブでも編集作業が可能なDVCPRO HDでの作業と合わせ、よりMA作業に特化した戦略的な製品と言う事ができそうです。
Mac OS X/Windows XP/Vistaに対応。現時点ではFinal Cut Pro 5以降、Adobe Premiere Pro 6以降の対応が表明されており、価格等はまだ発表されていませんが、予定されている年内のリリースが今から待ち遠しい製品です!
オーディオ入出力
- 32チャンネル同時音声入出力
- 44.1〜192KHzに対応した8チャンネル・アナログ入出力
- XLRアナログ入出力 x 4
- 96KHz対応8チャンネルのAES/EBU入出力
- HD/SD-SDI 24-bit 44.1/48KHzのエンベデット・オーディオ入出力
- HDMI 24-bit 44.1/48KHzのエンベデット・オーディオ入出力
- ADAT入出力(SMAX対応)
- CueMix DSP内蔵オーディオ・モニター・ミックス
- オーディオ遅延補正・・完全自動または任意設定による制御で映像にシンクした音声を提供
- オーディオ・モード搭載・・32チャンネルのオーディオI/Oとして動作
- スタンドアローン・オペレーションが可能
ビデオ入出力および特徴
- 専用HD-SDI BNC入力/BNC出力(4:2:2 10-bit)
- 専用SDI BNC入力/BNC出力(4:2:2 10-bit)
- HD-SDIサブ出力
- SDIサブ出力
- HDMI出力(4:2:2 10-bit YCbCrまたはRGB)
- 別売りHDMI-to-DVIアダプターでDVI出力にも対応
- 専用HDコンポーネント入力/出力(10-bit YPbPrまたはRGB)
- 専用SDコンポーネント入力/出力(10-bit YPbPrまたはRGB)
- 専用10-bitコンポジット入出力
- 専用10-bit Sビデオ入出力
- 400 Mbit 1394 FireWire A端子 x 1
- 800 Mbit 1394b FireWire B端子 x 2
ビデオ機能
- Firewireを介した入出力でDVCPRO HDの720/1080フォーマットの取り込みと再生が可能
- 放送品質のリアルタイムSD to HDアップコンバージョン(ハードウェア・ベース)
- リアルタイム2:3/2:3:3:2プルダウン挿入/除去機能
- アップ/ダウン・コンバージョンにおける包括的なズームモードによりアナモフィック、ピラーボックス、レターボックス、14:9ピラーボックス、14:9レターボックス/フルスクリーンに対応
- 入力ソースの切り替え、SDからHDへのアップコンバート、HDからSDへのダあうんコンバート、プルダウン除去/挿入をスタンドアローン・オペレーション可能
シンクロナイゼーション/リモート機能
- ビデオ・リファレンス・・ブラックバースト、コンポジット信号またはHDシンクに同期、スルー端子付き
- タイムコード入出力・・ジェネレート/リゾルブが可能(LTCまたはエンベデット)
RS-422リモート搭載 - ワードクロック・IN/OUT/THRU・・44.1〜192KHz対応
- USBを介したファームウェア・アップデート
- ビデオステータスLED・・取り込み/再生ビデオフォーマットの設定を一目で確認
- タイムコード・ディスプレイ・・タイムコードの変換またはジェネレート、またはホスト・アプリケーションからのタイムコードをフレーム精度で表示
MOTU V3HDについてさらに詳しくはこちら>>
お見積もり、ご相談は、下記お問い合わせフォーム、または お電話(03-3477-1776/FAX(03-3744-1255)メールにてもお待ちしております。
営業担当:岡田、梓澤、伊藤、前田までお気軽にどうぞ。