«投稿
Author

ROCK ON PRO
渋谷:〒150-0041 東京都渋谷区神南1-8-18 クオリア神南フラッツ1F 03-3477-1776 梅田:〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田 1-4-14 芝田町ビル 6F 06-6131-3078
PCIeでAvid Mojoを使用する場合の注意点。
Avid Mojo/Apple PowerMac G5 PCIeユーザーの方へお知らせです。
現在お持ちのAvid MojoがApple PCIeモデルのコンピュータに認識されない現象が報告されています。の場合の解決方法として、 別のコンピュータにてビデオペリフェラルのファームウェアーをアップデートする 必要があります。
PCIeコンピュータでは、ファームウェアーのアップデートは 行えません。 (これは、2006年1月以前に生産された、全てのAvid Mojo インターフェースに該当します。)
Avid Mojoのファームウェアー・アップデート方法
- MojoをPCIeモデルではないMacもしくはWindows XPコンピュータに接続します。
- Pro Tools 7.1もしくはそれ以降のソフトウェアー、またはMediaStation|PT 1.8.2もしくはそれ以上のソフトウェアーをインストールします。
- Pro ToolsもしくはMedia Station|PTを起動します。これにより、ビデオペリフェラルのファームウェアーがアップデートされます。
- ビデオペリフェラルの電源を切り、PCIeコンピュータに接続します。
※アップデートされたビデオペリフェラルを以前のバージョンのPro ToolsもしくはMedia Stationソフトウェアーで使用すると、 ファームウェアーがダウングレードされますので、再度上記手順に従い、ファームウェアーのアップデートを行う必要があります。
*記事中に掲載されている情報は2006年01月13日時点のものです。