«Headline
Author
ROCK ON PRO
渋谷:〒150-0041 東京都渋谷区神南1-8-18 クオリア神南フラッツ1F 03-3477-1776 梅田:〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田 1-4-14 芝田町ビル 6F 06-6131-3078
【期間延長 9/15まで】33%OFF!! Pro Tools Studio年間サブスクリプション・サマー・プロモーション!
数々の新機能が実装された最新版がリリースされたばかりのPro Tools Studio。そのPro Tools Studioの年間サブスクリプション版が、期間限定で33% OFFで手に入るサマー・プロモーションが開始されました。従来のPro Tools(無印)に比べかなりの大幅なパワーアップを果たしているPro Tools Studio導入をご検討のユーザー様は、ぜひこの機会をご活用ください!
2022年9月1日追記
本プロモーションが9月15日まで延長されました。次期バージョンでのARA 2への対応もアナウンスされ、ますます便利になるPro Toolsをお得に入手するチャンスです!
Pro Toolsが次期バージョンアップでARA 2 Melodyne 統合機能に対応!Quick Tips ビデオも公開中
期間限定:Pro Tools Studio年間サブスクリプション・サマー・プロモーション
この夏限定でPro Tools Studio年間サブスクが33%お得に!
期間:2022年8月31日まで
期間延長!9月15日まで
対象製品:Pro Tools Studio 年間サブスクリプション(新規)
通常価格:¥38,830
→プロモ特価:¥26,070(本体価格:¥23,700)
最新のPro Tools Studio年間サブスクリプションの主な特徴
最新版Pro Tools 2022.6のさらに詳しい情報はこちら>>
Pro Tools Studioは従来のPro Tools(無印)の後継にあたるライセンスですが、Dolby Atmosミックスやクリップエフェクトの編集など、従来はPro Tools | Ultimateが必要だったいくつかの機能が使用できるようになるなど、その機能は大幅にアップしています。直近のアップデートではMIDI関連のユーティリティも強化され、イマーシブを志向するコンポーザーにとってもEasy to useなDAWへと進化するPro Tools Studio。
導入のご相談やシステム構築などについても、お気軽にROCK ON PROへお問い合わせください。
*記事中に掲載されている情報は2022年09月01日時点のものです。